2024/06/07 (FRI)プレスリリース

「ALLとしま×立教WAKUWAKU 防災フェス」を開催!
~6/23、立教学院創立150周年を記念して立教大学池袋キャンパスにて~

キーワード:その他

OBJECTIVE.

学校法人立教学院(東京都豊島区、理事長:福田裕昭)は、6月23日、同学院創立150周年の節目に防災?減災への取り組みを考える「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス」を立教大学池袋キャンパスにて開催します。同イベントは池袋キャンパスを構える豊島区が共催する、立教学院として初の産官学連携による防災イベントとなります。
企業?団体等によるブース出展の他、本学客員教授を務める池上彰氏による特別講演会や熊本県のPRマスコットキャラクター「くまモン」による熊本県PRステージ、社会学部ゼミ学生による「留学生(外国人)と防災」をテーマとした調査?研究の発表会、理学部化学科の研究室による蓄光材料を使用した「光るスライム」作りなど、大学ならではのプログラムも取り入れて実施します。

開催概要

  • 名 称:ALLとしま×立教 WAKUWAKU防災フェス
    https://150th.rikkyo.ac.jp/news/16
  • 日 時:2024年6月23日(日)10時~16時
  • 場 所:立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)
  • プログラム(一部)
    • 池上彰氏特別講演会『起こり得る「都市型災害」への備え』
    • AED?消火器?VR防災体験車?はしご車の乗車体験
    • 災害時にも温かい食事の提供を可能にしたキッチンカーによる食事の提供や、企業?団体による防災用品等の紹介
    • 地域復興応援物産展(北海道、岩手県、宮城県、福島県、福井県、新潟県、石川県、大分県、熊本県から出展)
      ※その他、石川県七尾市から和倉温泉の旅館「加賀屋」、「多田屋」や、輪島塗を手掛ける校友等が出展
    • 子ども向け防災体験コーナー(ペーパークラフトAEDの制作、防災カルタ体験等)

  • 主催等:学校法人立教学院(主催)、豊島区(共催)、池袋消防署、豊島消防署、池袋消防団、(株)そごう?西武 商事事業部、サンシャインシティ、(株)良品計画(以上、協力)

取材申込

以下の申込フォームにて受け付けます。(申込〆切:6月20日(木)昼12時00分

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。